愛媛県のドローンスクールには、国家ライセンス取得に向けて準備しているところ、すでに動き始めているところがあるようです。
それぞれのドローンスクールの特色、コース、料金などを細かくまとめましたので参考にしてください。
愛媛県内外からドローン操縦の資格のために訪れている方も多いそうです。
ドローンスクール名 | 愛媛ドローンスクール | さくらドローン教習所 | 四国ドローンスクール | EHIME DRONESTATION | 一般社団法人しまなみドローン協会 | 宇和ドローンスクール | 愛媛大洲ドローンスクール | D.I.G drone academy | JULC愛媛教習所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無料体験 | 無し | 有り | 無し | 無し | 無し | 有り(説明会のみ) | 有り(説明会のみ) | 無し | 無し |
取得できる民間資格 | JUIDA | ドローン検定公認「基礎実技ライセンス」 | JUIDA | JMA | JMA | JUIDA | JUIDA | 無し | 無し |
民間資格取得料金 | ¥259,600 | ¥99,000 | ¥170,000 | ¥165,000 | ¥165,000 | ¥242,000 | ¥240,000 | 無し | 無し |
国家資格二等(民間資格無) | ¥269,500 | ¥178,200 | ¥200,000 | ¥308,000 | 無し | 無し | 無し | 無し | ¥363,000 |
国家資格二等(民間資格有) | ¥11,1000 | ¥73,700 | ¥80,000 | ¥154,000 | 無し | 無し | 無し | 無し | ¥112,200 |
国家資格一等(民間資格無) | 無し | 無し | ¥600,000 | 無し | 無し | 無し | 無し | 無し | ¥1,313,400 |
国家資格一等(民間資格有) | 無し | 無し | ¥300,000 | ¥582,000 | 無し | 無し | 無し | 無し | ¥475,200 |
目次
愛媛ドローンスクール【松山市】
引用元:愛媛ドローンスクール
まず初めに、愛媛ドローンスクールでのドローン国家ライセンス講習は二等が可能です。
2019年3月に愛媛県内ではじめてJUIDA認定のドローン操縦技能および安全運航管理者養成スクールを開講したそうです。
無人航空機を安全に飛行させたい方、その運行に関わる充分な法律などを理解して管理する方を養成しておられます。
ドローンを使った新しいビジネスモデルがどんどんと生まれていることに注目し、その可能性を広げる場所にもなるようです。
JUIDA認定スクールですから、JUIDA「無人航空機技能証明証」「安全運航管理者証明証」を取得することができ、申請もできます。
座学をする場所は第一自動車教習所、屋内練習場はこの教習場の中にある建物、屋外練習場は旧玉谷小学校隣接広場となっているそうです。
営業時間 | 【火~土曜日】8時30分~19時 【日曜日】8時30分~15時30分 |
||
---|---|---|---|
定休日 | 月曜日 | ||
電話番号 | 089-932-1151 | ||
メールアドレス | ホームページよりお問い合わせフォームあり→https://www.ehimeds.jp/ | ||
公式サイト | 愛媛ドローンスクール | ||
SNS | Facebook→ https://www.facebook.com/ehime.drone.school/ Instagram→ https://www.instagram.com/ehime_drone_school/ |
||
取得可能資格 | 国家資格二等 JUIDA「操縦技能証明証」・JUIDA「安全運航管理者証明証」 | ||
無料体験 | 無し | ||
体験会 | 無 | ||
スクール所在地 | 【座学・屋内練習場】 〒790-0952 愛媛県松山市朝生田町4丁目4−32 【屋外練習場】 〒791-2202 愛媛県伊予郡砥部町玉谷670 |
||
地図・アクセス | 【座学・屋内練習場】 【屋外練習場】 |
愛媛ドローンスクールで受講できるコース一覧と口コミ
基本(昼間・目視内・25kg未満)のコースです。
限定解除は追加ライセンス講習となっています。
コース名 | 二等国家ライセンス(初学者コース) | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 講習日数:4日間
・二等ライセンス「初学者」スケジュール |
||
受講料 | 269,500円 追加ライセンス講習 昼間の限定解除(夜間飛行)+27,500円 目視内の限定解除(目視外飛行)+38,500円 基本+昼間+目視内の限定解除(夜間+目視外飛行の全て取得)335,500円 ※表示している料金は全て税込です。 ※スクールの卒業生は割引がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
||
その他備考 | 特になし |
民間資格をお持ちで、二等国家ライセンスに相当する飛行能力や基本知識を持っている方は、受講科目の免除があります。
操縦に自信がある方が受けられます。
コース名 | 二等国家ライセンス(経験者コース) | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 講習日数:2日間 (1日目) 9:00~13:30 無人航空機操縦者の心得/無人航空機に関する規則/無人航空機のシステム/運航上のリスク管理/無人航空機の操縦者及び運航体制 13:30~14:30 お昼休み 14:30~15:30 移動 15:30~17:40飛行前の準備及び点検/飛行計画、リスク評価成果及び飛行環境の確認/機体の状況、操縦モード、バッテリーの確認/フェールセーフ機能の適切な設定、飛行経路の設定、自動飛行の設定/様々な運航形態への対応/安全にかかわる操作/緊急時の対応/飛行後の記録や報告 (2日目) 11:20~12:20 目視外基本操縦(自動)/目視外基本操縦以外の操作 12:20~13:20 お昼休み 13:20~14:20 技能試験(基本) 14:30~15:30 技能試験(基本以外) |
||
受講料 | 111,100円 | ||
その他備考 | 追加ライセンス講習 昼間の限定解除(夜間飛行)+27,500円 目視内の限定解除(目視外飛行)+27,500円 基本+昼間+目視内の限定解除(夜間+目視外飛行の全て取得)166,100円 ※表示している料金は全て税込です。 |
実技と学科とあわせて集中的に取得のために受講ができます。
学科は合計で9時間30分、安全のための法律や座学でしか身につかない知識を豊富に取り入れられるそうです。
実技もたっぷりと11時間30分とられていますので、不安なことはその都度、解消できます。
こちらのコースを受講する方には、ドローンを無償で貸していただけるのでまだ購入していないという方でも安心です。
ただ、受講人数は最低人数に満たない場合は、開催自体が延期される可能性があります。
未成年の方は保護者の同意があれば受講が可能です。
コース名 | JUIDA認定「操縦技能証明証」+「安全運航管理者証明証」取得コース | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 3日間の講習
(1日目) (2日目) (3日目) |
||
受講料 | 259,600円(税込) ※JUIDAのライセンス申請は別途費用がかかります。 • 操縦技能証明証 22,000円(税込) • 安全運航管理者証明証 16,500円(税込) • 年会費 ※準会員 5,000円(非課税) |
||
その他備考 | 学 科: 計9時間30分 実 技: 計11時間30分 ※季節、天候により内容が一部変更となる場合があります。 ※受講期間中はドローン(Phantom4ProV2.0)を無償貸与いたします。 ※受講期間中の昼食は当スクールで準備いたします。 ※最低実施人数に満たない場合には、開催を延期する場合があります。 ※20歳未満の方は、保護者の同意書が必要です。 |
新社屋が、第一自動車教習所(トイザらス・西村ジョイ)に隣接した場所に、専用駐車場を完備して建設されました。
資格を持つということで趣味が仕事へと変わりました。
ドローンは資格が無くても、国土交通省の許可を得ることで、飛ばすことはできます。実際に、私も資格は持たないまでも、年に2、3回広告の撮影に使用しておりました。というのも、ドローン撮影を仕事にするというよりも、必要な時にカメラの一つとして利用するといった感じで、趣味の延長と言った形で特には商売にはしておりませんでした。
しかし、JUIDAの資格を取得したことが人伝てで話題となり、取得して数週間の間にミュージックビデオの撮影や建物の空撮などドローンを使った仕事の依頼が来るようになりました。JUIDAの資格を持つことが、お客様にとっても、安心・信頼となり、仕事として依頼しやすくなるのだと感じました。
また、資格を取るまでは「ドローンは誰でも簡単に事故なく飛ばせるものだ」と、気軽に飛ばしていましたが、講習では「なぜこ法律が必要か」とか「数々の事故の事例」などを教えていただき、今まで気軽にドローンを操縦していたことが非常に危険な行為だったと反省しております。
今では、飛行前には念入りに機体の点検を行う他、日々操縦のスキルアップに取り組んでおります。
さくらドローン教習所【松山市】
引用元:さくらドローン教習所
国家試験コースも準備されていますし、初心者の方はドローン検定3級といったライセンスを取得できるのがさくらドローン教習所です。
こちらで基礎技術講習や応用技能講習を修了すると、ドローン検定協会のサイトから終了証をダウンロードでき、ドローンの飛行許可や承認申請として使えます。
ドローン検定の認定教習所ですから、安心して受講が可能です。
農業用ドローン講習や空撮実務プロコース、国家試験コースも開講されています。
営業時間 | 10時~18時 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
電話番号 | 089-909-5880 | ||
メールアドレス | ホームページよりお問い合わせフォームあり→https://drone.wisteria-school.jp/matsuyama.html | ||
公式サイト | さくらドローン教習所 | ||
SNS | Facebook→ https://www.facebook.com/sakurasaku.kyositu/?locale=ja_JP Youtube→ https://www.youtube.com/channel/UC1sHrCJsPS3WAL9NlPmpitg |
||
取得可能資格 | 2等無人航空機操縦者・ドローン検定3級取得講習・ドローン検定公認「基礎実技ライセンス」・ドローン検定公認「応用実技ライセンス」無人航空機操縦者技能証明 | ||
無料体験 | 有り | ||
スクール所在地 | 〒790-0012 愛媛県松山市湊町3丁目2−23 | ||
地図・アクセス |
さくらドローン教習所で受講できるコース一覧と口コミ
ドローンについての知識がまったくない方、興味を持っているというだけの方でも受講が可能です。
初心者向けのコースでもありますから、安全に飛ばしてみたいと思っている方や一日で講習を終わらせたい方なども受講しています。
どなたでもこちらの講習を合格すれば、無人航空従事者試験「3級」を取得することができるものです。
座学4時間で、安全に飛ばすための基礎知識と関係する法令を学びましょう。
料金には認定料も含まれていますので、プラスのお金は必要ありません。
コース名 | ドローン検定3級取得講習 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 1日間の講習
4時間(座学) |
||
受講料 | 22,000円(税込み) 受講料には認定料(6,600円)が含まれています。 |
||
その他備考 | 対象:どなたでも受講可能 |
ドローン検定公認の「基礎実技ライセンス」を取得できます。
航空法や飛行道理、気象、風、機体の名称などを学びますし、もちろん、操作方法や操縦者としての責任なども知識として植え付けられるコースとなっているようです。
国土交通省航空局に許可を申請する際に必要な内容は、こちらでまかなえます。
「飛行履歴10時間」を確保したこととなり、ドローン検定協会の講習マニュアルに定められている内容に準ずる操作方法をマスターできるから。
最短で2日で習得できますので、離着陸やホバリング、前後左右の移動などもぜひマスターしてみましょう。
基礎技能講習を無事に終了出来れば、DID上空での飛行許可申請や人または物件と30mを確保できない飛行をするための承認申請の際に、様式3を省略できるそうです。
コース名 | 基礎技能講習 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 最短2日
(3級取得者) |
||
受講料 | (3級取得者)77,000円(税込み) (3級未取得者) 99,000円(税込み) 受講料には認定料(6,600円)が含まれています。 |
||
その他備考 | 対象:ドローン検定4級以上の方 修了試験あり |
仕事や就職に役立て、有利に進めたいという方におすすめなのが応用技能講習です。
ドローン検定公認「応用実技ライセンス」を取得できます。
上記でご紹介した基礎技能講習を修了認定された方が受けられるそうです。
こちらの講習を無事に終了できれば、技能認証の証明証にもなります。
「目視外飛行」や「夜間飛行」、「制限表面上空及び150m以上」、「催事上空」、「物件投下/危険物輸送」などの申請の際の確認が簡略されるようです。
それぞれのコースで時間や料金が異なりますので、以下で確認しましょう。
基礎技能講習と応用技能講習時のフライトの履歴はきちんと残せます。
コース名 | 応用技能講習 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | それぞれ1日
(催し場所上空の飛行) |
||
受講料 | (催し場所上空の飛行) 12,100円(税込み) (制限表面上空及び150m以上) 12,100円(税込み) (夜間飛行) 16,500円(税込み) (目視外飛行) 19,800円(税込み) (物件投下/危険物輸送) 35,000円(税込み)修了試験代、認定料(6,600円)は受講料に含まれています。 |
||
その他備考 | 対象:基礎技能ライセンス所持者 受講するには基礎技能講習の受講が必要です。 夜間飛行、目視外飛行、物件投下は修了試験有り |
実際にデモ機でフライト訓練もできますので、農業従事者やドローンによる農薬散布に興味を持つ方が利用しているようです。
ビジネスの一つとしても注目されているドローンによる農薬散布のコースは、初心者の方でも受け付けられています。
国交省に農薬散布申請ができるコースとしても人気です。
トレーナーシステムを活用しており、その方のレベルにあわせていくやり方で、無理なく自然に上達すると言われています。
受講料金には、応用技能講習で必要な「物件投下/危険物輸送」にかかる金額やテキスト代、受験料も含まれているそうです。
また、再試験となった場合の追加料金も不要なのでありがたい制度。
農業経営のためのスキルになりますし、農業用のドローンも販売しています。
コース名 | 農薬散布技能取得コース | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 最短2日~
左移動・右移動・前進・後進 |
||
受講料 | 130,000円(税込み) ※応用技能講習 物件投下/危険物輸送35,000円含む ※講習代・テキスト代・受験料含む ※再試験の追加料金は不要 |
||
その他備考 | 対象:基礎技能講習終了済みの方 ※天候不良等により実技講習が不可能な時など、日程が変更される場合があります |
さくらドローン教習所を卒業された方と一般の方とでは料金が異なるので注意しましょう。
以下の表を確認してください。
空撮をマスターすれば、仕事に活かすことができます。
実際に空撮を請け負っているプロから学ぶことが出来る講習内容となっていますので、実践に繋がっていくはずです。
また、1日コースと2日間コースでも内容が異なり、後者の場合なら水中ドローンを含む海上船舶航行の撮影ができます。
空撮実務プロコースは、一度に3名までしか受講が出来ません。
コース名 | 空撮実務プロコース | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 1日コース(地上)or1日コース(地上+海上半日)or2日観コース
【ドローン飛行・撮影みっちり1日実務講習(例)】 9:20~9:30 オリエンテーション、本日の流れ、目的説明 |
||
受講料 | (1日コース…地上のみ) 卒業生115,000円(税込み) 一般137,000円(税込み) ※目視外飛行講習代・テキスト・資格申請料込み (1日コース…地上+海上半日/海上船舶航行撮影) 卒業生+22,000円(税込み) 一般+33,000円 (2日間コース…一日目地上・二日目水中ドローン含む海上船舶航行撮影) 卒業生+44,000円(税込み) 一般55,000円(税込み) |
||
その他備考 | ※同時受講は3名まで。天候や状況により変更される場合がございます。 【募集条件】ドローン検定基礎技術講習・目視外飛行修了者または同等ライセンス取得者 |
さくらドローン教習所松山校では、国家試験コースを受けることが出来ます。
それぞれに講習内容や料金が異なりますので、よく確認しましょう。
コース名 | 国家試験コース | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | ・初学者(ドローン検定3級+基礎技能講習からスタートの方) 学科10時間+シミュレータ訓練10時間+(要3時間以上の実機飛行)+実機訓練3時間+修了審査 ・経験者A(ドローン検定3級・4級取得者) 学科6時間+シミュレータ訓練10時間+(要3時間以上の実機飛行)+実機訓練3時間+修了審査 ・経験者B(ドローン検定2級以上取得者) 学科5時間+シミュレータ訓練10時間+(要3時間以上の実機飛行)+実機訓練3時間+修了審査 ・経験者C(基礎技能+ドローン検定3級・4級取得者) (要3時間以上の実機飛行)+学科5時間+シミュレータ訓練1時間+実機訓練2時間+修了審査 ・経験者D(基礎技能+ドローン検定2級以上取得者) (要3時間以上の実機飛行)+学科4時間+シミュレータ訓練1時間+実機訓練2時間+修了審査 ・目視内限定変更 学科1時間+シミュレータ訓練1時間+実機訓練2時間+修了審査 ・目視内限定変更(応用技能:目視外講習修了者) 実機訓練2時間+修了審査 ・昼間限定変更 学科1時間+シミュレータ訓練1時間+実機訓練2時間+修了審査 ・昼間限定変更(応用技能:夜間飛行講習修了者) 実機訓練2時間+修了審査 |
||
受講料 | ・初学者(ドローン検定3級+基礎技能講習からスタートの方)…178,200円 ・経験者A(ドローン検定3級・4級取得者)…156,200円 ・経験者B(ドローン検定2級以上取得者)…150,700円 ・経験者C(基礎技能+ドローン検定3級・4級取得者)…79,200円 ・経験者D(基礎技能+ドローン検定2級以上取得者)…73,700円 ・目視内限定変更…57,200円 ・目視内限定変更(応用技能:目視外講習修了者)…46,200円 ・昼間限定変更…57,200円 ・昼間限定変更(応用技能:夜間飛行講習修了者)…46,200円 |
||
その他備考 | ドローン教習所で基礎技能講習を終了した方(※プラス3時間以上の実機飛行実績も必要です)は、講習の一部が受講免除となります。 |
調査中
四国ドローンスクール【伊予郡】
引用元:四国ドローンスクール
愛媛県伊予郡砥部にあるドローンスクールです。
四国ドローンスクールは、西日本トップクラスの実績と実力があると言われています。
特に空撮映像に力を入れられており、経験豊富な講師が本物の技術習得に向けて働きかけていただけるそうです。
JUIDA認定校となっていますので、安心して受講ができます。
講習は一人からでも受け付けておられ、受講者の都合に合わせてくれるので、お仕事をしている方や多忙な方は嬉しいところ。
「無人航空機操縦技能コース」「無人航空安全運航管理者コース」「空撮プロフェッショナルコース」を準備されています。
営業時間 | 9時30分~20時 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
電話番号 | 089-948-9395 ※営業時間外、撮影により不在の時は、お問い合わせフォームもご利用ください |
||
メールアドレス | ホームページよりお問い合わせフォームあり→https://niks.info/contact.html | ||
公式サイト | 四国ドローンスクール | ||
SNS | Facebook→ https://www.facebook.com/niksinfo/?ref=nf&hc_ref=ARQ5fAS3JVKxgS1LkLZstWKTwMapSZkQiVmF9NdwC-XHnQoJa7teMV23EjYcgKuGZDc | ||
取得可能資格 | 国家資格一等二等・JUIDA『無人航空機操縦技能証明証』・JUIDA『無人航空機安全運航管理者証明証』 | ||
無料体験 | 無し | ||
スクール所在地 | 〒791-2131 愛媛県伊予郡砥部町北川毛551−2 | ||
地図・アクセス |
四国ドローンスクールで受講できるコース一覧と口コミ
「二等無人航空機操縦士」を目指すコースです。
ドローン初心者の方向けです。
コース名 | 二等無人航空機操縦士(未経験者) | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 二等無人航空機操縦士未経験者講習【基本】:標準 3日 二等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:目視外】:2時間 二等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:夜間】:1時間 二等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:25kg以上】:2時間 |
||
受講料 | 二等無人航空機操縦士未経験者講習【基本】:200,000円 二等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:目視外】:20,000円 二等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:夜間】:20,000円 二等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:25kg以上】:80,000円 |
||
その他備考 | 特になし |
「二等無人航空機操縦士」を目指すコースです。
ドローン経験者の方向けです。
コース名 | 二等無人航空機操縦士(経験者) | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 二等無人航空機操縦士経験者講習【基本】:標準 1日 二等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:目視外】:1時間 二等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:夜間】:1時間 二等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:25kg以上】:1時間 |
||
受講料 | 二等無人航空機操縦士経験者講習【基本】:80,000円 二等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:目視外】:20,000円 二等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:夜間】:20,000円 二等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:25kg以上】:80,000円 |
||
その他備考 | 特になし |
「一等無人航空機操縦士」を目指すコースです。
ドローン未経験者の方向けです。
コース名 | 一等無人航空機操縦士(未経験者) | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 一等無人航空機操縦士未経験者講習【基本】:標準 10日 一等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:目視外】:7時間 一等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:夜間】:1時間 一等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:25kg以上】:2時間 |
||
受講料 | 一等無人航空機操縦士未経験者講習【基本】:600,000円 一等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:目視外】:30,000円 一等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:夜間】:30,000円 一等無人航空機操縦士未経験者講習【限定変更:25kg以上】:80,000円 |
||
その他備考 | 特になし |
「一等無人航空機操縦士」を目指すコースです。
ドローン経験者の方向けです。
コース名 | 二等無人航空機操縦士(経験者) | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 一等無人航空機操縦士未経験者講習【基本】:標準 4日 一等無人航空機操縦士験者講習【限定変更:目視外】:5時間 一等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:夜間】:1時間 一等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:25kg以上】:1時間 |
||
受講料 | 一等無人航空機操縦士未経験者講習【基本】:300,000円 一等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:目視外】:30,000円 一等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:夜間】:30,000円 一等無人航空機操縦士経験者講習【限定変更:25kg以上】:80,000円 |
||
その他備考 | 特になし |
ベーシックなコースとなっており、3日間の受講で知識と操縦技能を習得できます。
無人航空操縦士になるために必要な講習です。
JUIDAの操縦技能証明証を申請する際には、こちらのコースで交付される「修了証書」が必要となります。
コース名 | 無人航空機操縦技能コース | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 受講期間:3日間
座学1日+実技2日 |
||
受講料 | 170,000円(税別) ※JUIDA証明証発行については、別途交付申請料が必要となります |
||
その他備考 | ※こちらのコースで交付する『修了証書』は、JUIDA『操縦技能証明証』の申請手続きに必要となります。 |
1日で講習は完了します。
無人航空機操縦技能コースを修了した方が受講できるので注意しましょう。
無人航空機安全運航管理者コースは、運航に関する安全と法律の知識を習得することが出来ます。
コース名 | 無人航空機安全運航管理者コース | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 受講期間:1日間
座学+実技テスト |
||
受講料 | 50,000円(税別) ※JUIDA証明証発行については、別途交付申請料が必要となります |
||
その他備考 | ※こちらのコースで交付する『修了証書』は、JUIDA『安全運航管理者証明証』の申請手続きに必要となります。 |
こちらの空撮プロフェッショナルコースは完全なるプロコースです。
講習を行うインストラクターは空撮のプロで、実際に業務として活用されている方だとされています。
講習期間は10日間です。
JUIDA無人航空機技能コースも含まれており、業務として空撮したい方、独立を考えている方が受講されています。
コース名 | 空撮プロフェッショナルコース | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 受講期間:10日間
JUIDA無人航空機操縦技能コース含む |
||
受講料 | 500,000円(税別) |
調査中
EHIME DRONESTATION【松山市】
EHIME DRONESTATIONで受講すると、「全国包括許可申請」を行えるメリットがあります。
飛ばす範囲が全圏だったり、夜間だったり、それを細かく分けて申請するのではなく、飛行許可を申請する際に全ての許可を取れるのです。
また、安全運航管理者証明書の資格も無人航空機技能証書と共に発行してもらえます。
これがあれば、業務を行う上で有利になると言われており、最近は人気の資格となっているそうです。
ライセンスを取得するまで、EHIME DRONESTATIONでは2日。
効率良く、座学と実技をきちんと行い、同じ内容でも比較的費用が安いスクールだと言われています。
受講が完了すると、JMAライセンス保持者となり、国家ライセンスを取得する際の講習時間が簡素化されると同時に受講料金が一部ですが免除になるようです。
営業時間 | 9時~17時 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 土・日曜日 | ||
電話番号 | 089-994-8434 | ||
メールアドレス | drone@melta.co.jp | ||
公式サイト | EHIME DRONESTATION | ||
SNS | Facebook→ https://www.facebook.com/EHIMEDRONESTATION/ | ||
取得可能資格 | 国家資格一等二等・無人航空機技能証明書・安全運航管理者証明書 | ||
無料体験 | 無し | ||
スクール所在地 | 〒791-8041 愛媛県松山市北吉田町204−1 | ||
地図・アクセス |
EHIME DRONESTATIONで受講できるコース一覧と口コミ
国家資格ライセンスに対応しています。
一等、二等を目指す方におすすめです。
コース名 | 国家資格 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | ・一等無人航空機操縦士(認定ライセンス取得者_基本):講習時間19時間 ・二等無人航空機操縦士(認定ライセンス取得者_基本):講習時間6時間 【限定解除付コース】 ・初学者 二等無人航空機操縦士(目視内・昼間限定変更付):講習時間24時間(学科オンライン7時間・実技17時間) ・JMA認定ライセンス取得者二等無人航空機操縦士(目視内・昼間限定変更付):講習時間11時間(学科オンライン4時間・実技現地7時間) ・他団体認定ライセンス取得者二等無人航空機操縦士(目視内・昼間限定変更付):講習時間11時間(学科オンライン4時間・実技現地7時間) |
||
受講料 | ・一等無人航空機操縦士(認定ライセンス取得者_基本):582,000円 ・二等無人航空機操縦士(認定ライセンス取得者_基本):154,000円 【限定解除付コース】 ・初学者 二等無人航空機操縦士(目視内・昼間限定変更付):308,000円 ・JMA認定ライセンス取得者二等無人航空機操縦士(目視内・昼間限定変更付):165,000円 ・他団体認定ライセンス取得者二等無人航空機操縦士(目視内・昼間限定変更付):198,000円 |
||
その他備考 | 特になし |
JMA認定ライセンスを取得できます。
こちらのコースには、国土交通省の全国包括申請許可、JMA無人航空機技能認定証、JMA無人航空機安全管理者証、ドローン損害保険が一年ついているそうです。
法人で受講する場合は、助成金を活用できるので連絡をして欲しいとのこと。
座学や学科では、法令や飛行ルール、注意点などを学べます。
実技や操縦訓練では、実践がすぐに可能になるように、確認事項や気象について、GPS、ホバリングなど様々な項目で行われていきます。
コース名 | JMA認定飛行許可申請付きパイロット養成コース(2日間) | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 受講期間:2日間
【座学・学科講習】 |
||
受講料 | 165,000円(税込み) 国交省の全国包括申請は1年毎に更新が必要です。それに伴い「JMA無人航空機認定証」を1年毎に更新いたします。JMA会員特典として更新手続き・更新認定証発行・追加機体登録など各種手続きを代行いたします。 初年度無料|2年目以降16,500円(税込) |
調査中
一般社団法人しまなみドローン協会【今治市】
引用元:しまなみドローンスクール
ドローンについてならば何でも相談が出来るしまなみドローンスクールです。
ビジネスで活用したい方、趣味で飛行させたい方など、それぞれの人の用途に合わせた提案もしてくれます。
ドローンスクールの開催は、日程が決められていますのでホームページを確認しましょう。
随時の募集ではないものの、開催をすればいつも定員いっぱいになる人気のスクールです。
営業時間 | 電話受付時間:9~17時 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 日曜日 | ||
電話番号 | 0898-80-9035 | ||
メールアドレス | drone@shimanami.jp | ||
公式サイト | 一般社団法人しまなみドローン協会 | ||
SNS | Facebook→https://www.facebook.com/drone.shimanami instagram→https://www.instagram.com/shimanami_drone LINEのお友達登録→https://lin.ee/Od9YRUsm |
||
取得可能資格 | JMA | ||
無料体験会 | 無し | ||
スクール所在地 | 〒794-0801 愛媛県今治市東鳥生町4丁目4−21 | ||
地図・アクセス |
一般社団法人しまなみドローン協会で受講できるコース一覧と口コミ
操縦士の育成に取り組んでおられ、こちらではJMA資格を取得できます。
航空知識、操縦技術を身につけるために、県内外の企業や団体、個人の方が活用できるそうです。
年間100人程度の受講生の育成を目標にされています。
コース名 | ドローン操縦士+安全運航管理者コース | ||
---|---|---|---|
定休日 | 日曜日 | ||
講習時間 | 必要日数:2日間 | ||
受講料 | 165,000円(税込) | ||
その他備考 | 特になし |
調査中
宇和ドローンスクール【西予市】
引用元:宇和ドローンスクール
JUIDA認定のドローンスクールです。
宇和自動車教習所が運営しているドローンの学校なので、安全でプロフェッショナルな指導者がおられます。
業界屈指のスペシャリストと呼ばれている講師陣と自動車教習所の教官がチームとなって、ドローンの操縦技能を効果的に支えているそうです。
必要な方は宇和ドローンスクールが運営する直営のホテルを利用することが出来ます。
松山空港から90分です。
営業時間 | 10~19時 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
電話番号 | 0894-62-2211 | ||
メールアドレス | info@uwads.co.jp | ||
公式サイト | 宇和ドローンスクール | ||
SNS | Facebook→https://www.facebook.com/profile.php?id=100063710239669 | ||
取得可能資格 | JUIDAドローン資格・DJI CAMP | ||
無料体験 | 有り(説明会のみ) https://www.uwadrone.jp/semminar |
||
スクール所在地 | 〒797-0046 愛媛県西予市宇和町上松葉 | ||
地図・アクセス |
宇和ドローンスクールで受講できるコース一覧と口コミ
通学で取得するコースと宿泊付きで取得する場合とでは金額が異なるので確認をしましょう。
受講期間は3日間となっていますので、遠くにお住まいの方は直営ホテルの利用も検討してみましょう。
コース名 | JUIDA総合(操縦技能証明+安全運航管理者) | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 必要日数:3日間 | ||
受講料 | (通学)242,000円(税込) (宿泊付き)257,000円(税込) JUIDA会員費用(年会費のみ):5,000円 ※2020年7月時点 操縦技能証明証申請費:22,000円(税込) 安全運行管理者証明証申請費:16,500円(税込) |
||
その他備考 | 特になし |
こちらからは上級者向けのコースとなります。
DJI CAMPは国交省航空局ホームページ掲載講習です。
DJI製の無人航空機を安全に正しい知識、操縦方法、飛行モラルを取得して飛ばせるようになります。
民間資格であり、指定の講習を受講することで、指定試験を受けられるそうです。
指定試験は筆記、飛行、オンラインテストで合格すれば、スペシャリスト認定を受けます。
コース名 | DJI CAMP スペシャリスト | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 必要日数:2日間 | ||
受講料 | (通学)77,000円(税込) (宿泊付き)88,000円(税込) |
||
その他備考 | 特になし |
今注目されているドローンを使って測量が出来るようになる講習です。
こちらの受講期間は2日間となっていますので、ビジネスに取り入れたい方は検討してみましょう。
コース名 | ドローン測量 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 必要日数:2日間 | ||
受講料 | (通学)132,000円(税込) (宿泊付き)143,000円(税込) |
||
その他備考 | 特になし |
ドローンを活用して屋根の点検が出来るようになれば安全性が増します。
コース名 | 屋根点検スペシャリスト | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 必要日数:2日間 | ||
受講料 | (通学)88,000円(税込) (宿泊付き)99,000円(税込) |
||
その他備考 | 特になし |
調査中
愛媛大洲ドローンスクール【大洲市】
引用元:愛媛大洲ドローンスクール
大洲自動車教習所が運営しているドローンスクールです。
JUIDA資格を取得していただき、ドローン産業を健全に発展させていくことを願っています。
高い操縦技術を持つ指導者がいるのは、こちらが自動車教習所だからかもしれません。
人生育成の実績を活かしながら、素晴らしいパイロットを育てておられます。
営業時間 | 9時30分~18時 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 日曜日 | ||
電話番号 | 0893-25-0311 | ||
メールアドレス | 公式ホームページにお問い合わせページあり→https://ehime-drone.com/contact | ||
公式サイト | 愛媛大洲ドローンスクール | ||
取得可能資格 | JUIDAドローン資格 | ||
無料体験 | 有り(説明会のみ)https://ehime-drone.com/briefing | ||
スクール所在地 | 〒795-0072 愛媛県大洲市新谷甲1091 永井産業本社内 | ||
地図・アクセス |
愛媛大洲ドローンスクールで受講できるコース一覧と口コミ
こちらのコースを修了すると、JUIDA資格の取得申請を行えるようになります。
ドローンを扱いたい方が目指す入門の役割を果たしており、実技操縦訓練を含む全ての養成プログラムとなっているようです。
パイロットに求められる運用上の知識、安全な利用方法、操縦、撮影、編集、自律飛行制御に至るまで習得ができます。
定員は8名となっていますので、お早目に申し込みましょう。
また、複数名で申し込みたい場合は、日程などの相談に乗っていただけます。
コース名 | JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 必要日数:4日間 カリキュラム 【座学】 【実技】 |
||
受講料 | 240,000円(税込) ※講習代、テキスト代、ドローン保険代、施設使用料、筆記・実技試験料 |
||
その他備考 | 【特典】 1.受講中のmavic2 zoomの無償貸し出し 2.機体購入時の割引制度 3.最新事例や技術、法規のフォローアップ 特別講演会、イベント等のご案内 4.受講生、卒業生、またドローンに従事・関心を有する方の交流する機会創出 |
調査中
D.I.G drone academy(水中ドローンスクール愛媛校)【松山市】
未来を切り開くドローンを活用した社会貢献を目指している施設です。
様々な公認の団体が発行する資格を所有しているオペレーターがドローンの操作を行うので安心して任せられます。
国家資格を目指すコースはまだ少ないのですが、こちらで受講が可能です。
営業時間 | 要問合せ | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
電話番号 | 089-989-7245 | ||
メールアドレス | school@d-i-ginc.com | ||
公式サイト | D.I.G drone academy | ||
SNS | Instagram→ https://www.instagram.com/d.i.ginc_drone/ | ||
取得可能資格 | 無し | ||
無料体験 | 無し | ||
スクール所在地 | 791-8061 愛媛県松山市三津2-12-17 | ||
地図・アクセス |
D.I.G drone academy(水中ドローンスクール愛媛校)で受講できるコース一覧と口コミ
水中ドローン安全潜航操縦士講習も行われています。
期間は1日ですので、水中でのドローンの飛行、撮影などに興味のある方は申し込んでみましょう。
コース名 | 水中ドローンスクール | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 必要日数:1日間 受講内容:座学・実技 認定証:発行あり※発行手数料別途10,000円(税別) |
||
受講料 | 40,000円(税別) | ||
その他備考 | 特になし |
調査中
JULC愛媛教習所【松山市】
引用元:JULC愛媛教習所
ドローンについて基礎から学ぶことも出来ますし、経験者の方向けの訓練も受け付けておられます。
幅広い実技教習会場を有効に活用しているので、基礎、夜間飛行、目視外飛行などの特殊な講習も可能です。
講師をされる先生方は、導入支援、アフターサポートにも関わったことのなる経験豊富なインストラクターだと言われています。
国家資格は一等も、二等無人航空機操縦士にもサポートいただけるようです。
営業時間 | 9~17時30分 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 土・日曜日 | ||
電話番号 | 089-965-2233 | ||
メールアドレス | 公式ホームページに問い合わせページあり→https://julc.co.jp/contact | ||
公式サイト | JULC愛媛教習所 | ||
取得可能資格 | JULCドローン資格・ドローン国家資格(無人航空機操縦者技能証明)の1等資格・2等資格 | ||
無料体験 | 無し | ||
スクール所在地 | 〒791-8032愛媛県松山市南斎院町1093 アグサス ソリューションセンター | ||
地図・アクセス |
JULC愛媛教習所で受講できるコース一覧と口コミ
カテゴリーⅢ飛行に必要な講習を受けます。
コース名 | 一等無人航空機操縦士 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 【初学者】 学科:18時間以上、 実地(基本):57時間以上 実地(限定解除):目視外は2時間以上、夜間は1時間以上、25kg以上は2時間以上 【経験者】 学科:9時間以上 実地(基本):10時間以上 実地(限定解除):目視外は5時間以上・夜間は1時間以上・25kg以上1時間以上 |
||
受講料 | (初学者)1,313,400円 (経験者)475,200円 |
||
その他備考 | 入学金(税込16,500円。 |
カテゴリーⅡ飛行に該当する無人航空機の飛行経路下における、立ち入り管理処置を講じたうえでの特定飛行を行う知識、能力を有することが出来ます。
業務に活用できる応用講習としても人気です。
コース名 | 二等無人航空機操縦士 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 【初学者】 学科:10時間以上、 実地(基本):10時間以上 実地(限定解除):目視外は2時間以上、夜間は1時間以上、25kg以上は2時間以上 【経験者】 学科:4時間以上 実地(基本):2時間以上 実地(限定解除):目視外・夜間・25kg以上全て1時間以上 |
||
受講料 | (初学者)363,000円(税込キャンペーン価格) (経験者)¥112,200円(税込キャンペーン価格) |
||
その他備考 | 詳しくはスクールに問い合わせをして欲しいでそうです。 |
ドローンを使って空中の写真測量を行う講習です。
写真測量の概念、撮影方法、自動飛行航路設定などに関する知識や関連するソフトウェアの使用方法も学べます。
コース名 | 空中写真測量 基礎 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 講習時間:6時間 受講方法:対面 【対象者】 ・UAV用いた空中写真測量を行いたい方 ・空中写真測量に興味があり、基礎を学びたい方 ・空中写真測量を行う企業様の基礎研修の一環として |
||
受講料 | 110,000円~(税込・PDF修了証書込) | ||
その他備考 | 特になし |
GPSなどの飛行制御を行いながらATTIモードで飛行訓練を行います。
まず独学では習得できない内容だそうです。
効率よく満足のいく訓練時間になるように意識されています。
自主訓練のための方法を学べば、経験が豊富になってからも有効な飛行練習を行えるようになるはずです。
コース名 | 基礎フライトトレーニング(1日間)礎 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 講習時間:学科30分、実技6時間 受講方法:対面 【対象者】 ・無人航空機の訓練を自分で行いたいので訓練方法のみ知りたい方 ・時間などの問題で受講に多くの時間を割けない方 |
||
受講料 | 88,000円~(税込・PDF修了証書込) | ||
その他備考 | 特になし |
こちらは自主練習をするための学びとして3日間かけて習得していきます。
短い時間の中で基本的なATTIでの飛行技術も身につくそうです。
コース名 | 基礎フライトトレーニング(3日間)礎 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 講習時間:学科30分、実技19時間 受講方法:対面 【対象者】 ・無人航空機の訓練を自分で行いたいので訓練方法のみ知りたい方 ・時間などの問題で受講に多くの時間を割けない方 |
||
受講料 | 242,000円~(税込・PDF修了証書込) | ||
その他備考 | 特になし |
実践的な災害対応運用に基づいた内容で講習が行われます。
無人航空機組織構成や注意点、飛行訓練などを習熟します。
コース名 | 無人航空機 災害対応基礎 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
講習時間 | 学科6時間 | ||
受講料 | 77,000円(税込) | ||
その他備考 | 対象者 ・災害時に活動する公助機関 ・公助機関と協定を締結している事業者等 |
調査中
ドローンに関するよくある質問
ドローンの仕事は将来性がありますか?
ドローンに関する技術は急速に進歩しており、機能が向上しています。これにより、新たな用途やサービスが生まれ、需要が拡大しています。
またドローンは様々な産業に適用されつつあります。農業、建設、不動産、映像制作、災害管理など、多岐にわたる分野で利用が期待されています。
ドローンの活用により、作業の効率向上やコスト削減が実現できます。これは企業や組織にとって魅力的な要素ですし、新しいビジネスモデルが出現する可能性もあります。
総じて、ドローンの技術や利用領域の拡大が進む中、ドローンの仕事に対する需要も増加していくと考えられます。
ドローン国家資格スクールの費用は?
スクールでの講習費用はドローンの資格(国土交通省認定の民間資格もしくは国家資格二等)を持っている「経験者」と資格を持っていない「初学者」で費用は変わってきます。
スクールによって金額は異なるのですが、初学者の場合二等資格で「全国平均¥268,428」一等資格では「全国平均¥800,616」となっています。
そして資格を持っている経験者の場合、講習を受ける際には免除を受けることができるため、講習時間が短くなり、費用も安くなります。
二等資格で「全国平均¥122,679」一等資格では「全国平均¥301,865」となっています。
参考記事→ドローンスクールの料金(免許取得費用)47都道府県まとめ【民間・国家資格1等・2等】
ドローンの国家資格の将来性は?
無人航空機操縦士という国家資格は、所持していること自体はドローンや無人航空機に関する知見が深いとみなされるため重宝します。
ですが、機体認証を受けた機体を操縦する場合に、本来の無人航空機操縦士という資格の効力を発揮します。機体認証を受けることの出来る機体は、現在の日本においてはかなり少なく、今後増える可能性を考えると、将来性のある資格であると言えます。
ドローン操縦士の月収はいくらですか?
ドローン操縦士の月収は、約20~30万円ほどです。業態としては、建設会社などで測量技術者や保守点検者として勤務する割合が多く、他にはフリーランスや副業で空撮やその他点検業務等に取り組んでいる方などがいます。
ドローン市場自体がまだまだ発展途上なこともありますし、プロのドローン操縦士として依頼を請け負っている層はごくわずかです。
ドローン操縦士の年収は?
ドローン操縦士は近年で見ると新しい職業のため、正確な平均年収を算出することは難しいです。ドローン操縦士の正社員採用での平均年収の目安を紹介します。
厚生労働省の「職業情報提供サイト jobtag」によると、ドローン操縦士の平均年収は454万円ほど、月収は22万円ほどです。
ドローン国家資格の難易度は?
無人航空機操縦士試験の合格率等は公表されていないため不明です。参考として学科試験の場合、二等は試験時間30分で50問、一等は試験時間75分で70問を解かなければならないため、時間的な余裕は有りません。
1問あたりの解答時間をかなり短くして解いていく必要があるため、難易度は決して低くはありません。
ドローンの国家資格はなぜできた?
日常的にドローンが不可欠となってくる未来があるという事情と、ドローンが自由に飛ぶと上空や地上での事故につながるため、安全を確保するために法を整備し、安全を確保した上で便利に活用するためです。
日本においては、国土交通省が管轄しています。
ドローンの国家資格は今後どうなる?
ドローンや無人航空機については、2022年12月より無人航空機操縦士という国家資格がスタートし、「無人航空機操縦者技能証明書」と呼ばれる証明書の取得が可能となりました。
無人航空機操縦士には一等と二等の二種類があります。
2023年現在、スタートして約1年と歴史が浅くまだ出来たばかりの国家資格ということで、これからしばらくはドローンを扱う方々の中で無人航空機操縦士を取得する人が増えていくでしょう。
ドローンの資格を活かせる仕事は?
①空撮
ドローンを使用して美しい風景や施設の空撮を提供する業者や映像制作会社で働くことができます。
②不動産関係
不動産のプロモーションや査定のために、ドローンを用いた空撮を行うことが出来ます。
③建設業関係
建設現場のモニタリングや進捗管理、施工前の調査などでドローンを活用できます。地形測量や地図作成などを行う測量技師としても活躍できます。
④農業関係
ドローンを用いて農地のモニタリングや作物の健康状態を調査したり、農薬散布も可能です。農業においての効率向上に貢献できます。
⑤災害・救助関係
災害発生時に被害状況をドローンで調査し、救助活動を支援する事が可能です。
これらの職種では、ドローンを使ったスキルが重宝され、多様な業界で活動できます。資格を持つことで、法令遵守や安全性の向上が期待され、仕事の選択肢が広がります。
ドローン操縦士の国家資格はいつから必要ですか?
無人航空機操縦士という国家資格は、2022年12月より開始しています。この資格を持っていなくてもドローンを飛行させる事は可能です。
しかし免許を取得すると、今まで航空法に基づく飛行申請が必要だったような場所でも、認証を受けた機体なら申請なく飛ばせることができるようになる等、無人航空機操縦士の免許は国が認定した操縦技術の証明となります。
ドローンの操縦は誰でもできる?
航空法やその他関係法令、条例等を遵守していれば、誰でもドローンを操縦する事は可能です。
国家資格や民間資格を取得していなくても、操縦することは可能です。ドローンの技術進化の勢いは凄まじく、だれでも簡単に飛行させる事が可能となってきていますが、大前提として安全・安心のためにもドローンに関する知識や操縦スキルを磨く事などが大事になります。
そのためにも無人航空機操縦士の国家資格を所持することは、客観的な一つの判断要素となる可能性が高くなります。
ドローンの仕事はどのような人に向いていますか?
「ドローンの操作やメンテナンスに関する技術的な興味やスキルを持つ人」
「上空や人が立ち入ることの出来ないような地点からの映像制作に関心があり、視覚的なセンスやクリエイティブなセンスを活かしたいと考える人」
「ドローンに関する法令や規制を遵守し、責任感を持って操縦できる人」
「ドローンの操縦中や飛行前後には予測できない事象や状況が発生することが稀にあるため、その際に冷静に対処し問題を解決できるリスク管理能力がある人」
等、あくまで一例ですが、上記のような人に向いているといえます。
ドローン操縦士は儲かりますか?
ドローンを操縦する事が出来るというスキルは素晴らしい事です。しかし、ただ飛ばすだけではなく「撮影のセンスが良いというクリエイティビティ」であったり、
「無線の知識がある」「建築士の資格を持っている」「農業の知識を持っている」「特定の業界に詳しかったり人脈がある」等、プラスアルファの知識を提供できる等といった、
様々な要素を使って仕事を請け負う事が大事になるでしょう。
ドローン資格をとるには何日かかる?
初学者か経験者かで日数は変わります。初学者は約4日で経験者は2~3日。ドローン講習の初学者は学科講習が10時間以上で実地講習が10時間以上。経験者は学科講習が10時間以上で実地講習が4時間以上です。ただスクールのカリキュラムによって変わり、合宿などは2日で取れる。後は学科試験のみ別会場で受けます。
ドローンパイロットになるには国家資格が必要ですか?
結論から言うと必要ではありません。しかし、ドローンに知見の無い一般の方であったり法人/企業から仕事を請け負う場合は、国家資格を持っていることが取引先/顧客への安心感を与えることにつながったり、
信頼性や安全性をアピール出来たり、仕事を発注するかどうかの判断材料とされる等といった可能性が非常に高くなります。
ドローンで稼げる資格は?
まずは無人航空機操縦士(国家資格)の取得が、ドローンに関する知見や操縦技能を証明する上で大いに役立つ資格となるでしょう。
その他にもドローンを活用する業種によっては、その業種のスペシャリストであることを証明する資格の取得も、稼ぐ(仕事を受注する)上で有利に働く可能性が高くなるでしょう。
ドローン×SDGsで出来る事
SDGsの項目の1つ (ジェンダー平等の実現)において、ドローンの技術を身に着けることで、通常男性が行っていた点検、調査といった様々な業務を、女性が安全に行えるようになります。女性パイロットの育成を支援している企業もあります。「女性だから」という理由で拒まれていた業務も、技術習得や資格取得を支援することで男女関係なく実施出来ます。それにより、ジェンダー平等を実現していく事が可能です。
Twitterでフォローしよう
Follow ドローンスクールラボ株式会社