
兵庫県でドローンを飛ばせる場所、無人航空機の練習場所を探している方にお知らせです。
兵庫県では、各地にドローンを飛ばせる練習場があり、多くの方が利用されています。
ドローンスクールの中にある練習場を開放している、インストラクター付きでフィールドを利用できるところなど様々です。
利用料金がコースにおって決まっていたり、時間で区切られていたり、無料の場所も探せばあります。
ドローン初心者の方や久しぶりで腕試しをしたい方、新しいドローンを試したいという方などはぜひ参考にしてください。
目次
SKY GROUND(スカイ・グラウンド)【加東市】
引用元:SKY GROUND
「カイトコーポレーション」というドローン専用通販サイトを開設されていたり、スカイグラウンドというKMA認定飛行場を所持したりしています。
日本国内初のドローン賞金レース大会も主催されている活動的な企業様で、専用練習場を開放しているそうです。
コンテナの中での飛行が可能ですから、天候に左右されることがありません。
営業時間 | 9:00~日没 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 毎月第二日曜日 | ||
練習場使用料金 | 飛行場使用料(1日)3,000円(税込) | ||
練習所の室内・野外 | 室内・野外共に有り | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 0798-81-5390 | ||
メールアドレス | 問い合わせフォーム→info@kite-corporation.com | ||
公式サイト詳細ページ | カイトコーポレーション | ||
SNS |
Facebook→ https://www.facebook.com/KiteCorporation/ YouTube→ https://www.youtube.com/watch?v=adhsXgH6Ihg |
||
備考 | ・対象クラス
エキスパート(初心者)クラス プレマスター(中級者)クラス マスター(上級者)クラス ※主に5インチクラス(3インチも可) ・練習会場設備 ・駐車場有(舗装無のスペース) ・電源有 ・トイレ有 ※ドローンレース大会の前日練習・本大会開催中は飛行場内の駐車場は利用できません。飛行場にいったん荷物を降ろしてから少し南側にある臨時駐車場(薬局南側の砂利の駐車場)へ車をとめて下さい。飛行場より南へ約150m。 |
||
練習場所在地 | 〒673-1416 兵庫県加東市久米 南山 1017-14 | ||
地図・アクセス |
AUTOBACS AIR BASE【三木市】
オートバックス社が運営しているドローン飛行場で、近畿圏では最大級だと言われています。
事前の予約は必要ですが、ドローンを自由に操縦飛行でき、技術を身につける場所として利用が可能です。
練習場として以外にも、体験イベントやドローンレースも開催されます。
営業時間 | 10:00~17:00 電話受付時間10:00~17:00 |
||
---|---|---|---|
開催日 | 土・日曜日(年末年始除く) | ||
練習場使用料金 | 飛行可能エリア1つ(20m×70m)あたり2時間3,000円(税込) | ||
練習所の室内・野外 | 屋外 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 03-6219-6104 | ||
メールアドレス | 問い合わせフォーム→https://airrsv.net/ab-drone/calendar | ||
公式サイト詳細ページ | AUTOBACS AIR BASE(オートバックスエアベース) | ||
備考 | 申し込みは専用予約サイトで受付のみです | ||
練習場所在地 | 〒673-1126 兵庫県三木市吉川町上松630 | ||
地図・アクセス |
神戸清光 小野練習場【小野市】
引用元:神戸清光 小野練習場
練習場としてフィールドをお借りすることも出来ますし、セミナールームも申し込めば予約ができます。
ドローンを飛ばせる練習場として活用されている他、実習やデモンストレーション、トレーニングなどでも使用されているそうです。
法律や自治体が定める範囲での飛行が可能な練習場です。
営業時間 | 9:00~17:00 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
練習場使用料金 | 【月~金曜日(祝日のぞく)】 半日(4時間) フィールドのみ20,000円(税別) セミナールーム利用35,000円(税別) 終日(9:00~17:00) フィールドのみ30,000円(税別) セミナールーム利用45,000円(税別) 【神戸清光指定の土曜日】 半日(4時間) フィールドのみ30,000円(税別) セミナールーム利用45,000円(税別) 終日(9:00~17:00) フィールドのみ45,000(税別) セミナールーム利用60,000円(税別) ※※セミナールーム利用(フィールド+セミナールームをご利用いただける料金です。) 貸出可能な土曜日に関しましては、お問い合わせください。 |
||
練習所の室内・野外 | 野外 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 06-6391-4750 | ||
メールアドレス | 問い合わせフォーム→http://www.kobeseiko.co.jp/contact_uav.html | ||
公式サイト詳細ページ | 神戸清光 | ||
SNS | Twitter→https://twitter.com/kobeseiko Facebook→ https://www.facebook.com/profile.php?id=100063477905282&paipv=0&eav=AfbhjJMUZbI4MYEf__s7IW6UssUWR4qQBI50Oxm53NhdWYyI7DIMRKbhynIsbTwC-6M&_rdr Instagram→ https://www.instagram.com/kobeseiko/ Youtube→ https://www.youtube.com/@user-dk9sw2cr7v |
||
備考 | 使用中は、神戸清光さん立会の担当者の指示に従ってください。 UAV(ドローン)やその他機器の使用に関しましては、法律や自治体の定める条例の範囲内で行ってください。 土地の使用中に発生した事故につきまして、神戸清光さんは責任を負いかねます。 駐車も含め使用出来るのは敷地内に限りますので、敷地外での使用は行わないようにしてください。 |
||
練習場所在地 | 〒675-1316 兵庫県小野市天神町536 | ||
地図・アクセス |
Aero Sylpheed練習場【猪名川町】
引用元:Aero Sylpheed
練習場を開放しているのですが、コースを5つ設けられています。
ドローン初心者の方には、練習場と共にドローンの貸し出しやインストラクターつき。
自由に指示なしでドローンを練習できるコースもありますので、内容にあわせて申し込みましょう。
営業時間 | 9:00~20:00 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
練習場使用料金 | 【初心者(ビギナー向け)コース】(1時間)4,500円(税込) 【中級者コース】(2時間)9,000円(税込) 【フリーコース】(1時間)2,500円 【夜間練習コース】(1時間)9,300円(税込) 【目視外練習コース】(1時間)8,200円(税込) |
||
練習所の室内・野外 | 野外 | ||
ドローンレンタル | コースにより有り(練習機貸出 30分 1,500円(税込))→https://www.aero-sylpheed.jp/practice-field/ | ||
電話番号 | 072-703-1500 | ||
メールアドレス | 問い合わせフォーム→https://ssl.form-mailer.jp/fms/cf0ac4b1534984 | ||
公式サイト詳細ページ | エアロシルフィード | ||
SNS | Twitter→https://twitter.com/aero_sylpheed Facebook→ https://www.facebook.com/groups/212490053658780/?paipv=0&eav=AfZactqIx0Q-33UKktCMHLJ7IKUHz0DX7QqAi6nbB0P2wlZzmbLnbrWBKo6IWf4zPRc&_rdr Instagram→ https://www.instagram.com/aerosylpheed/ |
||
備考 | ※補助員付き、ヘリパッド、コーン等お使いいただけます。 ※使用料、レンタル料等は現地にてお支払いください ※エアロシルフィードで機体を購入された方=2時間分無料 ※スクール参加予定または修了の方10時間まで=各500円割引 ※JAF会員の方=練習場利用500円引き ※機体、施設等損傷は実費申し受けます。 ・現地集合・解散となります。 |
||
練習場所在地 | 〒666-0233 兵庫県川辺郡猪名川町紫合釘貫 | ||
地図・アクセス |
中農園芝生広場【三田市】
引用元:中農園芝生広場
こちらはパラダイス農園と呼ばれている中にある芝生広場を利用できます。
サッカー場として利用する方もいれば、ドローンを飛ばせるとして活用している方もいるそうです。
1時間1人あたりの金額となります。
営業時間 | 9:00~17:00 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
練習場使用料金 | 飛行場使用料(1時間)800円(税込)※別途入園料300円が必要 | ||
練習所の室内・野外 | 野外 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 090-3673-2374 | ||
メールアドレス | nakakazuki615@gmail.com | ||
公式サイト詳細ページ | 中農園(パラダイス農園) | ||
SNS | Facebook→ https://www.facebook.com/profile.php?id=100069050332644 | ||
備考 | トイレは現在ありません。 電源はあります。 |
||
練習場所在地 | 〒669-1507 兵庫県三田市香下1279 | ||
地図・アクセス |
三木総合防災公園【三木市】
引用元:三木総合防災公園
三木市にある総合防災公園では、ドローンを飛ばせて練習が出来ますが、どこででも誰でも可能なわけではありません。
原則は、公園内でドローンを飛行させるのは禁止です。
しかし、陸上競技場などの優良公園施設の利用承認を受けると、独占的に使用が可能となります。
公園を利用する方に危険が及ばないと判断されたらOKです。
営業時間 | 9:00~17:00 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 土・日曜日 | ||
練習場使用料金 | 飛行場使用料(1日)24,700円 | ||
練習所の室内・野外 | 野外 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 078-362-9309 | ||
メールアドレス | info_miki@hyogopark.com | ||
公式サイト詳細ページ | 三木総合防災公園 | ||
SNS | Instagram→https://www.instagram.com/explore/locations/610595119011939/ Facebook→ https://www.facebook.com/mikibousai/events/?locale2=ja_JP&paipv=0&eav=AfY4brNnchSfoKSoNkiy6HlIzYaQxCVkhCu-PH3QaX4-HGlrz9EREe7w70LeZqiKbcw&_rdr YouTube→ https://www.youtube.com/channel/UCjMdTk2ymBUKMxFI-TAL4jg |
||
備考 | 申し込み:電話より受付 ・一般社団法人兵庫県サッカー協会みきぼうパークひょうご(0794-85-2201) ・ブルボンビーンズドーム(0794-85-8413) |
||
練習場所在地 | 〒673-0515 兵庫県三木市志染町三津田1708 | ||
地図・アクセス |
淡路佐野運動公園【淡路市】
引用元:淡路佐野運動公園
ドローン飛行について県立都市公園内では、「兵庫県都市公園条例」により禁止されていますが、独占して利用する場合、他の方を危険にさらすことがないとして飛行させられます。
淡路佐野運動公園でドローンを使って練習したい場合は、野球場および多目的グラウンドの有料公園施設の利用承認を受けましょう。
営業時間 | 9:00~17:00 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 土・日曜日 | ||
練習場使用料金 | 飛行場使用料(1日)13,800円~ | ||
練習所の室内・野外 | 野外 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 073-362-9309 | ||
メールアドレス | 問い合わせは電話 | ||
公式サイト詳細ページ | 淡路佐野運動公園 | ||
SNS |
Facebook→ https://www.facebook.com/p/%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E4%BD%90%E9%87%8E%E9%81%8B%E5%8B%95%E5%85%AC%E5%9C%92-100064852967561/?paipv=0&eav=AfZFsm2E3T_PaLrD1VMLjBbPilwduBwVJeeYzP7P_EhKFWcOI_uBTTkdvRrQz_oBGBM&_rdr YouTube→ https://www.youtube.com/channel/UCHt91vWjFlSSnIQLXUZEorw |
||
備考 | お申込み場所:淡路佐野運動公園管理事務所(0799-64-2222) | ||
練習場所在地 | 〒656-2213 兵庫県淡路市佐野新島9−6 | ||
地図・アクセス |
ドローンスクールジャパン兵庫姫路校【姫路市】
2018年より、それまで卒業生に開放していた練習場所を一般の方にも利用してもらっているドローンスクールジャパンです。
練習場を開放しているのは、兵庫姫路校のみとなっていますので注意しましょう。
充電もでき、持ち込みも可能、一日で最大5時間の練習ができます。
営業時間 | 9:00~17:00 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 土・日曜日 | ||
練習場使用料金 | 飛行場使用料(チケット制)11枚つづり30,000円(税別)…卒業生の方は20,000円(税別) ※合計11時間分のコート利用が可能 |
||
練習所の室内・野外 | 室内 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 079-290-5691 | ||
メールアドレス | 問い合わせフォーム→dsj@atcl.co.jp | ||
公式サイト詳細ページ | ドローンスクールジャパン兵庫姫路校 | ||
SNS | Twitter→https://twitter.com/dsj_himeji/ Facebook→ https://www.facebook.com/DSJHimeji/?locale=ja_JP Instagram→ https://www.instagram.com/dsj_himeji/ Youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCvtiq0TxfqSfJ9v7IAhn3Vw/about |
||
備考 | 休日に利用される場合は、1週間前までにご予約が必要。 チケットの有効期限は、購入日より180日以内です。 レンタルコートを使用するにあたり、保険の加入をおすすめします。 |
||
練習場所在地 | 〒671-2224 兵庫県姫路市青山西4丁目4−1 | ||
地図・アクセス |
大撫山【作用郡】
引用元:大撫山
綺麗な夕日を撮影できるスポットとしても有名だそうです。
佐用町商工観光課に問い合わせをし、予約が完了すればドローンを飛ばせます。
営業時間 | 申請時に確認 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
練習場使用料金 | 調査中 | ||
練習所の室内・野外 | 野外 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 0790-82-0670 | ||
メールアドレス | info@34cho.com | ||
公式サイト詳細ページ | 佐用町観光協会 | ||
備考 | 電話をして予約をします。 | ||
練習場所在地 | 〒671-1331 兵庫県たつの市御津町黒崎 | ||
地図・アクセス |
室津漁港【たつの市】
引用元:室津漁港
自由にドローンを飛ばせる場所ではありませんので、必ず事前に予約をとりましょう。
船舶が停泊する場所ですから、迷惑にならないように注意が必要です。
室津漁港は観光客の方もいらっしゃいます、飛行のルールを守って操縦してください。
営業時間 | 申請時に確認 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
練習場使用料金 | 調査中 | ||
練習所の室内・野外 | 野外 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 079-324-0231 | ||
メールアドレス | info@tatsuno-tourism.jp | ||
公式サイト詳細ページ | たつの市観光協会 | ||
SNS | Twitter→https://twitter.com/tatsuno_tourism Facebook→ https://www.facebook.com/TatsunoTourism Instagram→ https://www.instagram.com/tatsuno_tourism/ Youtube→ https://www.youtube.com/watch?v=q_Jcr9dC2r4 |
||
備考 | 電話して予約をする ・船舶が停泊する場所になっているため迷惑にならないよう飛行させる ・他の観光客の迷惑にならないように飛行させる |
||
練習場所在地 | 〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津1034−36 | ||
地図・アクセス |
絵島【淡路島】
引用元:絵島
淡路島の北端に浮かぶ島も人気スポットです。
ドローンで撮影される方が多くいらっしゃいます。
問い合わせ先は、淡路市産業振興部商工観光課です。
営業時間 | 申請時に確認 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
練習場使用料金 | 調査中 | ||
練習所の室内・野外 | 野外 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 0799-64-2542 | ||
メールアドレス | 無し | ||
公式サイト詳細ページ | 淡路島日本遺産 | ||
備考 | 淡路市産業振興部商工観光課に連絡して問い合わせ | ||
練習場所在地 | 〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋884-4 | ||
地図・アクセス |
株式会社サクシード【三田市】
引用元:株式会社サクシード
利用には事前の予約が必要です。
株式会社サクシードでのドローンスクールを卒業された方以外でも練習場として活用ができます。
卒業生や関係者の方は特別価格になるようなので、問い合わせをしてください。
営業時間 | 9:00~16:00 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
練習場使用料金 | 飛行場使用料(午前あるいは午後)3,000円 | ||
練習所の室内・野外 | 調査中 | ||
ドローンレンタル | 無し | ||
電話番号 | 090-9724-0536 | ||
メールアドレス | 問い合わせフォーム→https://saxeed-drone.com/contact/ | ||
公式サイト詳細ページ | 株式会社サクシード | ||
SNS |
Facebook→ https://www.facebook.com/SAXEED.sanda/ Instagram→https://www.instagram.com/saxeed.sanda/ |
||
備考 | 弊社スクール卒業生及び関係者:特別価格 事前予約が必要 |
||
練習場所在地 | 〒669-1529 兵庫県三田市中央町14−15 2f | ||
地図・アクセス |