今回は岐阜のドローンスクール「ドローン教習所 岐阜関校」様にインタビューさせて頂きました!
目次
「ドローン教習所 岐阜関校」インタビュー記事への回答ご担当者様情報
お名前…山田 泰徳
役職…ドローン検定協会講師、登録講習機関管理者、講師、修了審査員
ドローン操縦歴…4年
所有資格…ドローン検定協会公認指導員、無人航空従事者試験1級(マルチコプター)
所有機体(または好きなドローンの機体)…HolyStone HS210
営業時間 | 9:30~17:00 | ||
---|---|---|---|
定休日 | 不定休 | ||
電話番号 | 0575-22-1491 | ||
メールアドレス | 問い合わせフォーム https://peraichi.com/landing_pages/view/droneseki | ||
公式サイト | ドローン教習所 岐阜関校 | ||
SNS | Twitter→ https://twitter.com/seki_ds Instagram→ https://www.instagram.com/seki.driving.school |
||
取得可能資格 | ドローン検定3級 | ||
体験会 | 無し | ||
スクール所在地 | 〒501-3965 岐阜県関市十六所21-1 | ||
地図・アクセス |
「ドローン教習所 岐阜関校」の山田さんにインタビューをしました
ドローンを始めたきっかけは何ですか?
会社がドローン事業を始めることになり興味を持った
最初はお仕事だったのですね!また毎年増えていくドローン市場規模。今後の日本のドローン市場・世界のドローン市場はどうなっていくと思いますか?
どんどん拡大していくと思います。
豊かな活躍が期待されますね!また御社ドローンスクールのおすすめポイントはありますか?
自動車学校のノウハウを生かし特に初心者の方がドローンの運用スキルを習得しやすい環境
を整えています。また、全員がほめ達2級を取得しほめて伸ばす効果的な指導をしています。
人材育成に長けていますものね!また御社ドローンスクールには、どのような方が多く受講していますか?(利用者の年代や性別など)
高校を卒業されて直ぐの方から90歳近い女性の方まで年齢性別関係なく受講されています。(親子で受講された方々も数組みえました)
ご高齢の方まで!なるほど!また岐阜県でドローンを飛ばすならここがお勧め!という場所はありますか?またその場所で飛ばす際の注意点も教えてください。
山や川等綺麗で雄大な場所が多くあります。飛ばす場合は法令遵守は当然ですが、そこを管理されている方(団体)の許可や周囲の人への配慮も忘れず安全に飛ばして頂きたいです。
岐阜県は自然が美しいですよね!また御社ドローンスクールのを受講しようか考えている方へ一言
自動車の教習と同じように全く初めての方も安心して受講して頂けます。
少しでも興味のある方はどんなことでも結構ですお問い合わせください。
それは心強いです!ドローン×SDGsで未来の為に出来そうな事が何かあれば教えてください。
過疎地域への物流(人も含め)
環境の監視
遠くを確認できるのも魅力ですよね!また最後に御社ドローンスクールの卒業生やご利用者様の口コミなどがあればご共有頂ければと思います。
ドローン教習所 岐阜関校の口コミ
とてもよかったです。
大変有意義な講習をしていただきました。有り難うございました。
初めてシミュレーションした時は不安しかありませんでしたが親切丁寧にご指導いただき感謝しかありません。
少人数での講習なのでとてもやりやすかったです
シュミレーターでの練習は楽しかったです。
気兼ねなく話しかけてくれて楽しく学べました
その他、Googleマップなどでドローン教習所 岐阜関校の口コミ
調査中